神楽占いの坂

コラム執筆を定期的にすることになったワケ

コラム

コラム執筆を定期的にすることになったワケ

みなさまごきげんよう。「花神結愛」です。スピリチュアルを用いた占い師として活動しております。

今日はね、アタシがこのコラムを定期的に書くことになった、そのワケをお話ししたいの。実はね、ちょっとしたご縁がきっかけなのよ。


「にじ海サロン」の雄介さんからのご依頼

きっかけは、アタシがいつもお世話になっている、神楽坂にある「にじ海サロン」の雄介さんからのお声がけだったの。雄介さんとはね、もうかれこれ長いお付き合いになるわね。彼のサロンはね、とっても居心地が良くて、アタシもよく利用させてもらっているのよ。

ある日、雄介さんがね、「結愛さん、ぜひコラムを書いてみませんか?」って言ってくださったの。聞けば、サロンのウェブサイトを充実させたい、というお話だったわ。アタシね、こういうお話は実は昔からよく頂いていたのよ。だって、OL時代から友達の悩みを聞いては、アドバイスついでにメッセージを伝える、なんてことをしていたから、文章を書くのは結構慣れているのよね。

だから、雄介さんからのご依頼も、二つ返事で「ええ、喜んで!」って引き受けちゃったわ。定期的に書くって決めたのは、やっぱり読者のみんなに継続してアタシのメッセージを届けたいって思ったからなの。


みんなと似ちゃう?情報が自動的に刷り込まれるワケ

ただね、この手のスピリチュアル系や占い系のコラムって、書いていくうちに「あれ?この内容、前にどこかで読んだことがあるような…」って思うこともあるかもしれないわよね。そう、アタシもそう思うのよ。

なんで似ちゃうかって?これにはね、ちゃんとしたワケがあるの。アタシたち、スピリチュアルに興味がある人って、知らず知らずのうちに、色々な情報に触れているでしょう?例えば、スピリチュアル系のYouTubeチャンネルを観たり、人気のあるブログを読んだり、あとは「スピ友」からおすすめされた記事をチェックしたりとかね。

そうやってインプットしているうちに、共通のキーワードや概念、考え方が、まるで自動的に頭の中に「刷り込まれて」いくような感覚になるのよ。だから、アタシの言葉で書いたとしても、根本にある情報源が同じだと、表現の仕方や結論が似てしまうこともあるってことなの。

正直ね、アタシも人間だから、新しい情報に触れたら「なるほど!」って感動することもあるし、それが無意識のうちに自分の言葉に影響を与えることもあるわ。


だから、許してちょうだいね?

だからね、もしアタシのコラムを読んでいて、「あれ?これ、どこかで読んだことあるような気がする」って思っても、どうか許してちょうだいね?それはね、アタシが故意に真似をしているわけじゃなくって、スピリチュアルの世界で共有されている情報が、自然とアタシの言葉にも現れてくる証拠なのかもしれないわ。

もちろん、アタシならではの視点や、これまでの鑑定で得た経験、そしてアタシのフィルターを通したメッセージを届けられるように、これからも精一杯執筆していくつもりよ。

このコラムが、読者のみんなにとって、少しでも心温まる時間になったり、新しい気づきになったりしたら、アタシはとっても嬉しいわ。


結びに

これからも「花神結愛」のコラム、どうぞご贔屓にね。雄介さんとのご縁に感謝しながら、読者のみんなとの新しい繋がりを楽しみにしているわ。

いつもお読みいただきましてありがとうございます。

Love is Love….

結愛

コラム
スポンサーリンク
プロフィール
書いた人
花神 結愛

スピ系占い師。 OL時代に友人を視ていた事からキャリアはスタート。 鑑定歴は現在で20年弱。特定の占い師事務所には所属はしていないが、 多くのリピーターがついている。

情報をゲットしてくださいね♪
シェアする
情報をゲットしてくださいね♪
タイトルとURLをコピーしました